結果を継続して出している人が取る
一連の行動を具体化することで、
結果が出ない原因を、具体的な行動で
特定することができるようになる。
具体化されない場合、
どの行動でつまずいているのかが、
特定できない。
その結果、根性が足りない、
やる気がない、意識が低い、
などをできない原因にしてしまう。
具体化の粒度は、
経験と知識量が異なる人達が観て、
同じ解釈ができ、同じ行動が取れるレベル。
しかし、すべての行動をこのレベルで
具体化することは時間と労力がかかりすぎる。
具体化が終わった段階で、お客様が求める
一連の行動ではなくなる。
コメントをお書きください