物の品質をつくり込む業務を担当している人。
そのような人を評価する場合は、
成果物を受取る、使用する人との接触回数を
評価指標にする必要がある。
人と接触しなくても、一見、仕事が進む。
それを続けていると、成果物を受取る、
使用する人が必要としている要件から
遠ざかっていく。その結果、
仕事がなくなる。
しかし、物の品質をつくり込む業務を
担当している人の多くは、人との接触の
仕方を習慣化できていない。
では、どうすればよいか。
まずは、
- 相手が話しをした直後に”相づちをうつ”
- 上まぶたをあげる
ここからです。
コメントをお書きください