「〇〇さんは、なぜ、気づかない」
このような言葉をよく耳にする。
〇〇さんの行動を観ていると、
毎日、決まったルーティンを
まじめにやり続けている。
気づくための行動、つまり、
不足した行動をやっていない。
「〇〇さんは、なぜ、気づかない」と
口にするのは上司。
その上司の行動を観察していると、
必ず相手に曖昧な指示を出している。
この状態を変えることで、
気づく人材は育成できる。
コメントをお書きください