例えば、できない原因をせっかちにする。
「お客様が決めるのが遅いから」
「だから、追いかけなかった」
なんとなく、もっともらしい。
しかし、その人の能力をみていくと、
そもそも、営業のやり方が
ワンパターン。
営業行動のパターンを
増やすことをしない。
つい、他責にしたくなる。
しかし、他責にした瞬間から
成長はなくなる。
成長がなくなることで、
3年から5年で食い扶持はなくなる。